NEWS
-
US8R U.S.NAVY Chukka Boots 86年生産 MADE IN USA
¥38,500
◆表記サイズ US8R≒~25.5cm (横幅の細く、甲の低い方であれば,26cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約28cm 幅:約10cm U.S NAVY チャッカーブーツ。 生産メーカーは不明です。 こちらのタイプは、 デッドで市場に出てくる場合は、 90年代物が多い印象で 80年代は少ないです。 90年代以降のもと、 アッパーの革の感じも違い 若干、光沢感があります。 スチールトゥで 無骨なミリタリーブーツでは 特に人気のスタイルです。 GOODYEAR WELTED製法。 BILTRITEラバーソール
-
US8R U.S.NAVY Chukka Boots by Weinbrenner 80年製
¥41,800
SOLD OUT
◆表記サイズ US8R≒~25.5cm (横幅の細く、甲の低い方であれば,26cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約29.4cm 幅:約10.7cm U.S NAVY チャッカーブーツ。 生産メーカーは、老舗Weinbrenner こちらのタイプは、 デッドで市場に出てくる場合は、 90年代物が多い印象で 80年代は少ないです。 90年代以降のもと、 アッパーの革の感じも違い 若干、光沢感があります。 80年代初頭ですので 70'sの雰囲気もありますね。 スチールトゥで 無骨なミリタリーブーツでは 特に人気のスタイルです。 GOODYEAR WELTED製法。 BILTRITEラバーソール
-
US6.5EEE GOKEYS SNAKE PROOF BOOTS MADE IN USA 60's
¥36,300
SOLD OUT
◆表記サイズ US6.5EEE≒~25cm 横幅はやや狭い印象ですので、25.5cm 表記サイズは、6.5EEEと思うのですが 横幅は、特に広くはなく、Dウィズくらい。 ◆アウトソール 全長:約28cm 幅:約10cm 1850年創業と歴史あるアウトドアブランド【GOKEYS】 特に、シューズ&ブーツではヴィンテージとして 存在感のあるアメリカンヘリテイジブランド。 現在も、BOYT HARNESS COMPANYの傘下で 存続しております。 こちらは、おおよそ60年代頃の生産でしょうか、 SNAKE PROOF BOOTS スネークブーツと言えば ロング丈のスリッポンがありますが こちらは、4穴、チャッカータイプ。 アウトソールには、 歴史あるGRO CORDソールを採用。 フランス語の入った織タグも ヴィンテージ感、満載。 一昔前は 特に、OLDのGOKEYものは 別格の人気がありましhた。 製法は、ブレイク。 使用頻度は少なく、アッパーには、スレなどはありますが 履き込まれた印象のない、美ヴィンテージです。
-
US9D CHIPPEWA ローパーブーツ スエード MADE IN USA
¥33,000
◆表記サイズ US9D≒~26.5cm 甲低、幅狭い方ですと、27cmまで対応 ◆アウトソール 全長:約29.8cm 幅:約10cm 1901年ウィスコンシン州で創業のワークブーツメーカー【Chippewa】トレードマークは『チペワインディアン(オジブワ族=Ojibwa)』の居住区でもあったことに由来。当時、周辺地域では製紙業が盛んで、木材を切り出して運ぶ伐採人たちの足を、完璧に保護する高品質のブーツを開発することから始まったようです。現在も、REDWINGについで、ここ日本でも人気のありますが 現在は、JUSTIN傘下のようです。 こちらは、スエード素材の ローパータイプ。 近年、このタイプを生産しているワークシューズメーカー、 ブランドも見当たらない印象です。 コルク混ソールを使っておりますが 前方が厚くなったタイプで 古いアメリカのワーク系は このような素材が使用されていることが多い印象です。 GOODYEAR WELTED製法、ライニングもフルレザー。 ウェルトにもレザーを使用。 デッドストックではありますが、 ところどころを汚れがありますが 予めご了承ください。
-
US9E ALDEN INDY BOOTS 403 クロムエクセル MADE IN USA
¥39,600
SOLD OUT
◆表記サイズ US9E≒~27.5cm (甲低、幅狭い方ですと、28cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約30.6cm 幅:約11.5cm 長い歴史を誇り、【MADE IN USA】を貫く、アメリカ靴のトップメーカー【ALDEN】 もともとは、矯正靴からスタートしたシューメーカーで、 現在でも多くのラストが存在し、 履き心地、フィット感を意識した作りは現在も、 受け継がれ日本でも大変人気のあるメーカーです。 こちらは、このメーカーのアイコン的な ブーツ。インディブーツ 403。 現行品は、405 映画「インディ・ジョーンズ」シリーズで 主演のハリソン・フォードが着用したことで知られています。 アッパーは、クロムエクセル、オイルドレザーを使用。 現行の405は、カーフ?でしょうか。 ワークブーツで深みのある艶感は やはりクロムエクセルのほうが、タフに履け、 味わいがあるような気がします。 ソールは、コルク混ソール、 シールは、矯正系のトーマスヒール。 木型は、トゥルーバランス 一足は持っていたいブーツだと思います。 GOODYEAR WELTED製法、 フルレザーライニング、 インソール、ウェルトにはレザーを使用。 コンディションは、スレ、キズなど全体的に使用感はあります。 かかとライニングとヒールは、新しくしてありますので これからも十分履いていただけます。
-
US8E REDWING Utip 9400 80's MADE IN USA
¥26,400
◆表記サイズ US8E≒~25.5cm (甲低、幅狭い方ですと、26cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約28.8cm 幅:約10.6cm 現在では、世界中に愛好者がいる、ワークの枠を超えたワークブーツの人気メーカー【REDWING】 近年では、ファッション性の高いペアから復刻まで魅力的なブーツをリリースしております。 こちらは、80年代頃、品番は、9400。 素材違いでも、多数リリースされたいた模様。 モカUtip。 アッパーの色目もやや濃いめのブラウンですので 若干、ドレッシーな雰囲気も感じます。 カジュアルスタイルで 汎用性が高く、重宝するタイプの靴だと思います。 GOODYEAR WELTED製法、 ライニングは、ファブリック。 インソールは、クッション性の高い仕様のものが採用されております。 コンディションは、 多少の使用感のみですが、左足、つま先外側にキズがあります。 ソール、ヒールの減りは少ないので これからも十分履いていただけるペアです。
-
US8D FOOT-SO-PORT SUPREME レースアップブーツ 77年 MADE IN USA
¥36,300
SOLD OUT
◆表記サイズ US8D≒~25.5cm (甲低、幅狭い方ですと、26cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約29.4cm 幅:約10.8cm アメリカの有名シューメーカー【ALDEN】同様、 矯正靴の生産からスタートした【FOOT-SO-PORT】 このメーカー独特の土踏まず付近を盛り上げた作りで、 歩きやすさをサポートし、 歩きやすが特徴といえ、 アメリカ古靴好きの間では、特に人気のメーカーです。 こちらは、77年製、 インソックに金のシールが貼ってあるタイプの オールドもの。 レースアップのプレーントゥのスタイルは 誰でも欲しくなるデザインながら、アメリカヴィンテージシューズでは なかなか顔を出さないので、手に入りづらい。 ましてや FSPとなると。。。。。 まず出て来ない。 文句なしのカッコ良さ。 GOODYEAR WELTED製法、ライニングはファブリック。 インソールを使用。 アウトソールは、Vulcanのラバー。 コンディションは、 サイドに若干、深くシワがあり、少々クラックになり始めている感じです。 画像をご確認ください。最初の修理しても、後に修理しても良いかと思います。 これからも十分履いていただけるペアです。
-
US6E CANADA MILITARY レースアップブーツ '76 MADE IN CANADA
¥26,400
◆表記サイズ US6E≒~24cm (横幅は細く、甲低、幅狭い方ですと、24.5cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約28.4cm 幅:約10cm こちらは、カナダ軍、ミリタリーブーツになります。 生産は、76年、 アメリカ老舗ワークシューズメーカーH.H.BROWN SHOE Coの カナダの工場で生産されたもの。 アメリカ軍の70年代もの同様の質感とルックス。 カナダ物は、90年代まで、同様のクオリティで生産されているので 驚きです。 このような骨太なブーツは、 オリジナルの雰囲気に勝るものはないと思います。 ダブルソールで、ボリューム感もあり。 ソール&ヒールは、コルク混ソール、BILTLITE GOODYEAR WELTED製法、ライニング前方はファブリック インソール、ウェルトにもレザーを使用。 コンディションは、使用感はあります。 右足、つま先にキズがあります。 ソール、ヒールの減りも僅かですので これからも十分は履いていただけるペアです。
-
US9.5D Carolina レースアップブーツ MADE IN USA 70’s
¥44,000
◆表記サイズ US9.5D≒~26.5cm (甲低、幅狭い方ですと、27cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約30.5cm 幅:約11cm 1955年創業、現在も米国の労働者に支持されている、老舗ワークシューズメーカー【CAROLINA】現在は【DUOBLE H COMPANY】傘下のようです。 こちらは、70's頃の生産かと思われます プレーントゥ(スチールトゥではありません)レースアップブーツ。 アッパーは、独特な色目のレザーで 緑がかったブラウン系。 アウトソールにはコルク混ソールを使用。 柔らかく歩きやすいソールですので このソールは、嬉しいディテールです。 インソールは、クッション性がありますので 足当たりが良いです。 GOODYEAR WELTED製法、ライニング前方は、ファブリック。 多少のスレなどはありますが 箱なしのデッドストックです。
-
US8.5D Unkown Brand Name レースアップブーツ MADE IN USA 70's
¥39,600
◆表記サイズ US8.5D≒~26cm (甲低、幅狭い方ですと、26.5cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約29cm 幅:約10.5cm メーカーは不明ですが おおよそ70年代頃の生産かと思います。 プレーントゥ(スティールトゥではありません) レースアップブーツ。 キャロライナあたりの質感ですが 丸みのトゥで、アウトソールにはコルク混ソールを使用。 柔らかく歩きやすいソールですので このソールは、嬉しいディテールです。 GOODYEAR WELTED製法、ライニング前方は、ファブリク。 多少のスレなどはありますが 箱なしの未使用品、デッドストックです。
-
US8A FOOT-SO-PORT SUPREME レースアップブーツ MADE IN USA 80's
¥22,000
◆表記サイズ US8A≒~24cm (甲低、幅狭い方ですと、24.5mまで対応) ◆アウトソール 全長:約28.5cm 幅:約10.3cm アメリカの有名シューメーカー【ALDEN】同様、 矯正靴の生産からスタートした【FOOT-SO-PORT】 このメーカー独特の土踏まず付近を盛り上げた作りで、 歩きやすさをサポートし、 歩きやすが特徴といえ、 アメリカ古靴好きの間では、特に人気のメーカーです。 こちらは、 84年製、レースアップブーツ。 上から3つは、スピードフックを仕様。 このメーカー独特の木型で生産されているので 他のメーカーにはないフォルムです。 矯正靴らしいと言えば良いかと思いますが ミリタリーのマンソンラストが、近いタイプかもしれません。 数年前は、 特に人気だったメーカーですが 市場には出なり、ご紹介する機会はなくなりました。 こちらは、Aウィズで細いので 24cm位の方であれば、着用は可能かと思います。 GOODYEAR WELTED製法、ライニング前方は、ファブリック。インソール、ウェルトにもは レザーを使用。 コンディションは、多少の使用感はありますが、使用頻度は少なく ソール、ヒールの減りも少ないので、これからも十分履いていただけるペアです。
-
US9.5E Potage Porto-Ped レースアップブーツ MADE IN USA 60~70
¥110,000
SOLD OUT
◆表記サイズ US9.5E≒~27cm (甲低、幅狭い方ですと、27.5cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約30.7cm 幅:約10.7cm Portage Shoe Coは、ウィスコンシン州、ミルウォーキーのシューメーカーで 歴史は古く、40年代中ごろから、同郷のWeyenberg傘下になっており フィット感の仕様も、WEYENBERG同様、クッション性の高いものを採用しておりました。 Porto-Pedという名で生産されており、 こちらのブーツも、Porto-Pedの名が入っております。 シャフトには、WEYENBERG系らしいSILK LABELの織タグ付き。 アーチサポートもあり。 恐らく60後半~70年代にかけての生産時期かと思われます。 ミリタリー系、マンソンラストのようなアウトソールのシェイプですが 50年代後半に、KIDSKINで同様のタイプは、POLICE SHOESとして紹介されておいます。 こちらのアッパーは、カーフ?かと思われますが 非常に肌理の細かい革で、ブーツに使用されているのが もったいないという変わった心境になりますが このようなワーク、ミリタロー系のブーツでは 珍しい良質の素材と言った印象です。 ルックスに関しても 文句なしのクールさ。 キャップのパーフォレーションは、 親子穴ではなく、一つ穴で、幅も狭く クラシック感がたまりません。 この手のタイプで デッドストックでご紹介できる機会は 非常に稀です。 完璧なデッドストックです。
-
US8D Sabel's by Alden レースアップブーツ MADE IN USA Late 60's
¥77,000
SOLD OUT
◆表記サイズ US8D≒~25.5cm (甲低、幅狭い方ですと、26cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約29m 幅:約10cm こちらは、ALDENのオーソペディク、サージカル(矯正、医療系)のライン 【SABEL】からリリースされていたブーツになります。 このSABELは、60年代後半までは、ALDEN製と表記されてましたが 恐らく70年以降、ALDENがBROCKTONから移転と同時に 広告などでも、ALDENとは言及されず、 E.J.SABEL CO(Jenkintown PA)と言う名が記されております。 この靴は、インソールに C.H. Alden Shoe Co. Exclusive Maker, Brockton, Massと記載があり 60年代後半と推測できます。 木型は、不明ですが ヒールには、FOOT-BALANCE(トーマスヒール)が採用されており スクエアトゥ。 パンチドキャップスタイルで 人気のブーツスタイルかと思います。 デッドストックで、 ALDEN製、さらに60年代となるとかなり、貴重なペアになりますが 左右で生産年が違っております。 右が、69年 左が、68年。 一年違いですが 品番は、502で同じですし、 足入れ感も変わりないので、問題なく着用いただけます。 GOODYEAR WELTED製法、 ライニングは、ファブリック。 インソール、ウェルトには レザーを使用。
-
US7.5D FOOT-SO-PORT SUPREME Utip MADE IN USA 80's
¥36,300
◆表記サイズ US7.5D≒~25cm (甲低、幅狭い方ですと、25.5cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約28.7cm 幅:約10.7cm アメリカの有名シューメーカー【ALDEN】同様、矯正靴の生産からスタートした【FOOT-SO-PORT】 このメーカー独特の土踏まず付近を盛り上げた作りで、 歩きやすさをサポートし、 歩きやすが特徴といえ、 アメリカ古靴好きの間では、特に人気のメーカーですが 近年では、コンディションの良いもの、サイズ(横幅)の良いものは なかなか出て来なくなりました。 こちらは、Comfort Firstのロゴが入る 80年代初頭の生産、5穴、Uチップです。 アウトソールには、コルク混ソールを使用した ユーティリティワークシューズ。 FSPらしく、ずっしりとし重みです。 サービスシューズ、ポストマン的なノリ。 フィット感にも定評がありますので、 格上な印象。 履き口に若干割れがあったので、その部分、カウンターライニングは すでにお修理しております。 GOODYEAR WELTED製法、ライニング前方は、ファブリック インソール、ウェルトにもレザーを使用。 コンディションは、両つま先に、若干インク染み的なものがあります。 ソール、ヒールの減りは少なく。 履き込まれた印象はなく、美ヴィンテージです。
-
UK8.5 DAVID SCOTT レースアップ ブーツ MADE IN ENGLAND
¥59,400
SOLD OUT
◆表記サイズ UK8.5≒~27m(US9.5Dくらい) (甲低、幅狭向けで、27.5cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約30.4cm 幅:約10.8cm 1875年 Irthlingborough(NORTHAMPTONSHIRE)で創業した John Shortland Ltd。WEARRAとうブランドの靴を古くから生産しており。 その後、DAVID SCOTT名義の靴を生産して模様。 大衆向けクラスのイメージですが、 ベーシックな英国靴です。 こちらは、おおよそ80年代頃かと思いますが 英国ミリタリースタイル、キャップトゥ、レースアップ。 アメリカ産ですと 意外と見つからないタイプです。 ラウンドトゥで 無骨感も◎ 英国的ディテールで ハーフミッドソール(ソールの前方が、ダブルソール)仕様。 キャップのステッチもクラシック。 ウェルトのファッジも存在感あり。 クラシックなワーク、ミリタリースタイル好きの方には 特におすすめのペアです。 GOODYEAR WELTED製法、 ライニングは、アンラインド。 インソール、ウェルトにはレザーを使用。 多少のスレなどはありますが、 未使用品、デッドストックです。
-
VIBERG LACE TO TOE OXFORD オックスフォード MADE IN CANADA US7E
¥46,200
SOLD OUT
◆表記サイズ US7(E)≒~26cm (甲低、幅狭い方ですと、26cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約29.8cm 幅:約11cm カナダのブーツメーカー【VIBERG】 1931年創業のようで、歴史があり、現在も精力的にリリースしている模様。 こちらは、LACE TO TOE OXFORD オックスフォード 恐らく現行での販売は終了していると思われます。 アッパーは、クロムエクセルで良いでしょうか、やや緑がかった色目が ヴィンテージシューズ好きには堪らない色目です。 ソールのVIBRAMのシャークソール(リップルソール)も オリーブカラーで統一感も◎ 幅の記載ありませんが、足入れした感じだと、 Eウィズ位に相当する印象。 製法は、ステッチダウン製法にウェルトが付いたような凝った製法。 コンディションは、多少の使用感はありますが、 履き込まれた印象はなく、良い状態です。
-
White's SEMI-DRESS セミドレス 5インチ MADE IN USA US7D
¥46,200
SOLD OUT
◆表記サイズ US7D≒~25cm (甲低、幅狭い方ですと、25.5cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約28.4cm 幅:約11.4cm 1853年創業の ハイスペックブーツメーカー【White's】 横綱級のワークブーツ。 こちらは、このメーカーを代表するスタイルの一つ、SEMI-DRESS スタイリッシュなワークブーツ。 パンチドキャップトゥ。アッパーは、ホゥウィーンのクロムエクセル。 見るからに強靱な作りでタフながら 立体的なフォルム。 唯一無比なブーツ。 製法も、ステッチダウンにウェルトが付いたような作りで 手が凝ったといえるでしょうか。 コンディションは、多少の使用感はありますが 目立ったキズなどはなく、非常に綺麗な状態かと思います。