NEWS
-
UK8 WEARRA キャップトゥ MADE IN ENGLAND 70's
¥44,000
◆表記サイズ UK8≒~26.5cm (甲低、幅狭い方ですと、27cmまで対応) Cウィズでやや細めです。 ◆アウトソール 全長:約29.7cm 幅:約11cm :1875年 Irthlingborough(NORTHAMPTONSHIRE)で創業した John Shortland Ltd。 WEARRAとうブランドの靴を古くから生産しており。 その後、DAVID SCOTT名義の靴を生産して模様。 大衆向けクラスのイメージですが、 ベーシックな英国靴です。 アッパーの色目は、古い時代に多くあったような独特な色目。 5アイレットで、英国靴らしく色気なく優等生な雰囲気。 ややミリタリー的な要素も入っているのでしょうか。 カジュアルで使いやすいタイプで、重宝するペアかと思います。 Goodyear Welted製法、ライニングは、ファブリック。ウェルト、インソールにもレザーを使用。 コンディションは、未使用品、デッドストックです。多少のスレなどはありますが、予めご了承ください。
-
UK8 WEARRA プレーントゥ MADE IN ENGLAND 80's
¥37,400
◆表記サイズ UK8≒~27cm (甲低、幅狭い方ですと、27.5cmまで対応) 甲は高め ◆アウトソール 全長:約29.7cm 幅:約10.7cm ノーザンプトンの英国老舗シューメーカー【 WEARRA SHOE 】 現行での販売はないでしょうか。こちらは、おおよそ70~80年代にかけての生産かと推測しますが、 3アイレット、英国らしいフォルムです。履き口も広め設定。 おそらく、当時の大衆向けの靴かと思いますが、アメリカ産ではない テイスト、フォルムですね。毛足はそこまで長くないスエードです。 GOODYEAR WELTED製法、ライニング前方は、ファブリック、ウェルト、インソールもレザーを使用。 多少のスレもありますが、未使用デッドストックです。
-
UK8.5 WEARRA プレーントゥ MADE IN ENGLAND 70's~80's
¥37,400
◆表記サイズ US11C≒~27cm (甲低、幅狭い方ですと、27.5cmまで対応) 表記より小さいです。甲も低め。 ◆アウトソール 全長:約31cm 幅:約11.4cm ノーザンプトンの英国老舗シューメーカー【 WEARRA SHOE 】 現行での販売はないでしょうか。こちらは、おおよそ70~80年代にかけての生産かと推測しますが、 5アイレット、プレーントゥ。アッパーは、独特のシボレザー。ポッコリ感のあるつま先と全体的にも、 気取った印象やクセはなく、ダブルソールのフラットウェルト、 カジュアルから幅広いシチュエーションで使えるペアではないでしょうか。 英国産らしいアウトソールのウィール。 また、再注文できるように表記もしてあり、気の利いたメーカーだったようです。 全体的に英国らしい優等生なルックス。 GOODYEAR WELTED製法、ライニングもフルレザー、。ウェルトにもレザーを使用。 コンディションは、デッドストックで、多少のスレなどはありますが、綺麗な状態です。
-
UK8.5 DAVID SCOTT レースアップ ブーツ MADE IN ENGLAND
¥59,400
SOLD OUT
◆表記サイズ UK8.5≒~27m(US9.5Dくらい) (甲低、幅狭向けで、27.5cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約30.4cm 幅:約10.8cm 1875年 Irthlingborough(NORTHAMPTONSHIRE)で創業した John Shortland Ltd。WEARRAとうブランドの靴を古くから生産しており。 その後、DAVID SCOTT名義の靴を生産して模様。 大衆向けクラスのイメージですが、 ベーシックな英国靴です。 こちらは、おおよそ80年代頃かと思いますが 英国ミリタリースタイル、キャップトゥ、レースアップ。 アメリカ産ですと 意外と見つからないタイプです。 ラウンドトゥで 無骨感も◎ 英国的ディテールで ハーフミッドソール(ソールの前方が、ダブルソール)仕様。 キャップのステッチもクラシック。 ウェルトのファッジも存在感あり。 クラシックなワーク、ミリタリースタイル好きの方には 特におすすめのペアです。 GOODYEAR WELTED製法、 ライニングは、アンラインド。 インソール、ウェルトにはレザーを使用。 多少のスレなどはありますが、 未使用品、デッドストックです。