NEWS
-
US9C FOOT-SO-PORT プレーントゥ MADE IN USA 90's
¥55,000
SOLD OUT
◆表記サイズ US9C≒~26cm (甲低、幅狭い方ですと、26.5cmまで対応) (Cウィズで横幅は細めですのでやや小さ目のサイズ感)) ◆アウトソール 全長:約29.5cm 幅:約10.3cm アメリカの有名シューメーカー【ALDEN】同様、 矯正靴の生産からスタートした【FOOT-SO-PORT】 このメーカー独特の土踏まず付近を盛り上げた作りで、 歩きやすさをサポートし、 歩きやすが特徴といえ、 アメリカ古靴好きの間では、特に人気のメーカーです。 こちらは、90年初頭の生産、 親会社もQF&C Apparelという会社になっております。 シンプルなプレーントゥ、サービスシューズのような切り返しで カジュアル向けの一足。 FSPの歴史としては比較的新しめですが アーチあたりのサポートもしっかりしたフィット感。 90年代でもしっかりした堅実な作りです。 GOODYEAR WELTED製法、 ライニングもフルレザー。 インソール、ウェルトにもレザーを使用。 コンディションは、室内履き程度、 デッドストックといっても良い状態です。
-
US6.5D Ralph Lauren by C&J ホワイトバックス MADE IN ENGLAND
¥55,000
◆表記サイズ US6.5D≒~24cm (甲低、幅狭い方ですと、24.5cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約27cm 幅:約9.4cm こちらは、ラルフローレンのホワイトバックス。 生産は、英国老舗のC&J(クロケット&ジョーンズ)。 アメリカ産のホワイトバックスは、 基本的にレンガソールと呼ばれる赤いスポンジ、ラバー系が使用されていることが多く このペアのように、レザーソール仕様は、英国製が多いです。 5穴で、外ハトメ仕様で、よりカジュアル感が出ており 良い雰囲気。 シンプルなプレーントゥで、使い勝手良いサマースタイル。 GOODYEAR WELTED製法、 ライニング前方も、フルレザー。 インソール、ウェルトにもレザーを使用。 コンディションは、未使用、デッドストックですが 若干の汚れなどはあります。 また、両足、つま先部分が若干黄ばみがありますが 履いていくうちに目立たなくなると思います。
-
US9.5B Saks Fifth Avenue プレーントゥ コードバン 70's MADE IN USA
¥28,600
SOLD OUT
◆表記サイズ US9.5B≒~26cm (甲低、幅狭い方ですと、26.5cmまで対応) ◆アウトソール 全長:約31cm 幅:約10.6cm ニューヨークのラグジュアリーの象徴ともいえる アメリカ高級デパート系列Saks Fifth Avenue そこの名が入る5穴プレーントゥ アッパーはコードバン。 生産は、60~70年代ころかと思いますが メーカーは、FOOT-JOYあたりかと推測します。 厚めのシングルソール、 フラットウェルトを使用した ヴィンテージらしいディテールです。 アッパーのステッチワークも、 面白く、この次回は多数のメーカがこのようなステッチワークを施していた印象。 GOODYEAR WELTED製法、ライニングもフルレザー。 インソール、ウェルトにもレザーを使用。 コンディションは、カウンターライニングをリペアしてあります。 インソックは、無かったので新しくつけてあります。 羽根の一部にクラックがありますが、 外ハトメで、補強してある状況です。 ソール、ヒールの減りも多少ありますが これからも履いていただけるかと思います。